02 ,2011
MGC2にも投稿を終えた頃、
3ヶ月ぶりに製作依頼を受けていた依頼主様よりご連絡があり、
久々に製作についての打ち合わせができたところで
ラッシュ・ラッシュ・ラーッシュ!!
なにぶん、SD3体とガンコレ対応のミーティアの計4品。
発光の加工を依頼主様がやるからとのことでパーツの接着や合わせ目の処置はしないでいいとはいえ、
なかなか手ごわい作製でした。

ウイングは額のメインカメラをこの写真撮影後に開口しました。


それにしてもSDってマスキングの技量を問われますね~~。
私なんかへっぽこだからまだ要領を得ません~~~~!!!!!
そしてミーティア

これも当初は発光箇所を開口する・・・という予定でしたが、
パーツの大きさや意外と肉厚な部分が多いので断念!!
総ABS製モデルということで塗装にも細心の注意を払い、
ガイアのサフェーサーエヴォが良さげ(根拠はナイ!!)だったので使用してみたところ・・・
少々のパーツの割れは覚悟してましたが、無事に乾燥してくれまして
全塗装することができました。
小さいモデルでしたので、グラデ塗装で巨大感なんぞを演出してみたけど、
久々のグラデーション塗装はムズかった!!
ご依頼主様には連絡しましたが、
気に入ってもらえるかなぁ・・・・?
ミーティアのグラデ塗装なんて俺の思いつき&暴走みたいなもんだからなぁ・・・
南無参!!(ガトー風に)
しかしこれでひと段落したような気がするので、
センボンガタナのドムとWの悲劇のトールギスを進めて行きたいと思います!!
それじゃあ今日はここまで!!
何かね、明日朝早いって噂なのよ・・・
したっけ!!!
3ヶ月ぶりに製作依頼を受けていた依頼主様よりご連絡があり、
久々に製作についての打ち合わせができたところで
ラッシュ・ラッシュ・ラーッシュ!!
なにぶん、SD3体とガンコレ対応のミーティアの計4品。
発光の加工を依頼主様がやるからとのことでパーツの接着や合わせ目の処置はしないでいいとはいえ、
なかなか手ごわい作製でした。

ウイングは額のメインカメラをこの写真撮影後に開口しました。


それにしてもSDってマスキングの技量を問われますね~~。
私なんかへっぽこだからまだ要領を得ません~~~~!!!!!
そしてミーティア

これも当初は発光箇所を開口する・・・という予定でしたが、
パーツの大きさや意外と肉厚な部分が多いので断念!!
総ABS製モデルということで塗装にも細心の注意を払い、
ガイアのサフェーサーエヴォが良さげ(根拠はナイ!!)だったので使用してみたところ・・・
少々のパーツの割れは覚悟してましたが、無事に乾燥してくれまして
全塗装することができました。
小さいモデルでしたので、グラデ塗装で巨大感なんぞを演出してみたけど、
久々のグラデーション塗装はムズかった!!
ご依頼主様には連絡しましたが、
気に入ってもらえるかなぁ・・・・?
ミーティアのグラデ塗装なんて俺の思いつき&暴走みたいなもんだからなぁ・・・
南無参!!(ガトー風に)
しかしこれでひと段落したような気がするので、
センボンガタナのドムとWの悲劇のトールギスを進めて行きたいと思います!!
それじゃあ今日はここまで!!
何かね、明日朝早いって噂なのよ・・・
したっけ!!!
スポンサーサイト